MENU

不妊治療を始めるタイミングはいつ?|横浜市の鍼灸整体

赤ちゃんを望んで夫婦生活を送っていても、なかなか授からなければ不妊治療を考えることもあるでしょう。でも、なかなか不妊治療について相談できないものですよね。いつから、どんなタイミングで不妊治療へ進んだらいいのか説明していきます。ぜひ参考にしてみてください。


 

赤ちゃんを望む全ての人にとって、なかなか妊娠できないと不安になることも多いことでしょう。いきなり不妊治療に臨む前に、まずは、妊娠できないのはどうしてかということを考えてみましょう。


 

生理周期の中で最も妊娠しやすい時期は排卵日の3日前から前日となっています。精子の寿命が5日間ほどあることに比べて、卵子の寿命は24時間以内なので、精子が排卵のタイミングですでに子宮内にいることが必要なります。


 

では、まずはこの最も妊娠しやすい時期に性生活を持っているかを振り返ってみましょう。週2回ほど性生活を送っているご夫婦なら特に排卵日を気にする必要はありませんが、もし、赤ちゃんを望んで排卵日のみに性生活を送っているなら時期がずれている場合があります。


 

次に、排卵日の3日前から前日までに性生活を送っているのに妊娠しない場合、排卵がきちんと行われているか確認してみましょう。これは、基礎体温を測ることが最も簡単な方法です。


排卵が終わると体温は高温期になります。そして、約14日後に生理が始まると低温期になり、このサイクルが規則的に起こります。高温期と低温期の2層に基礎体温がなっているか、また、約14日間高温期が続いてから生理が起こっているか確認しましょう。


 

このサイクルがバラバラであったり、高温期と低温期の2層にならない場合は、ホルモンバランスが崩れている可能性があります。

他にも原因がある可能性があるので、婦人科を受診して確認しましょう。


 

そして、生理サイクルにも基礎体温にも問題がないのに、妊娠できない場合は、女性側の原因として、卵管が詰まっている可能性、着床できにくい可能性などが考えられ、男性側の原因として、無精子症、乏精子症、精子奇形、精子の運動性が低い可能性などが考えられます。

このような場合、不妊治療専門の病院へ行くことをお勧めします。


 

ここでいえることは、まずは、基礎体温や生理周期に問題がなければ、自然に妊娠できるように正確な妊娠しやすい時期に性生活行なってみること、そして、それでも妊娠できない場合は、不妊治療専門の病院へ行くというのが、初めて不妊治療へと進むタイミングといえます。


 

また、基礎体温や生理周期に何か問題がありそうなら、不妊治療専門の病院でもいいですが、かかりつけの婦人科を受診するのもいいでしょう。

 

もちろん、不妊の原因が分からなくて、ただ相談に行くということも問題はありません。それによって、改めて検査して、原因がどこにあるのかということがわかる可能性もあり、妊娠するためのアドバイスをしてもらえるのです。


 

そのアドバイスが、正しいタイミング法を教えてくれるということもあります。また、検査結果によっては、治療を勧められる可能性もあります。それは、同じ検査結果によっても、年齢や社会的な状況によって、治療計画が変わってくるからです。


 

赤ちゃんを望んでいる人の中には35歳以上と妊娠には高齢といわれる年齢で、焦りを感じている人もいることでしょう。年齢は高くても、不妊治療を始めるタイミングは、今までお伝えしてきたのと同じです。

 

しかし、タイミング法を試す回数は、20代の場合より少なく考えたほうがいいでしょう。例えば、20代の場合、6回から10回ほどタイミング法を試みますが、年齢が高い場合、半分くらいに回数を減らす可能性があり、その後に人工授精へとステップアップを勧められることがあります。


 

排卵日が月に1度なので、妊娠するチャンスは年に12回しかありません。それをうまく使うために、治療の計画をしていくのです。

 

妊娠するためには、排卵が起こっているというだけの条件では成立しません。

受精卵ができた後に、子宮の内膜に着床しなければなりません。

子宮内膜はホルモンの指令によって作られます。

もし、十分な厚さの内膜が作られないなら着床しにくくなり、妊娠の継続も難しくなります。


 

そのため、子宮と卵巣に十分な血液を届けて、健康的な作用ができるようにしなければなりません。それは、生活のリズムを整えること、体を冷やさないこと、ストレスを溜めないようにすることが大切で、これらは、自分で努力しなければならないことで、病院ではできないことなのです。


 

不妊治療に進む前、また治療中でも、より妊娠しやすくするために、生活のリズムを整えること、体を冷やさないこと、ストレスを溜めないようにすることを心がけるようにしましょう。


 

体を温め、血流を良くし、ストレスの緩和にも役立つものとして、鍼灸があります。妊娠しやすい体を作るために利用するのもいいでしょう。また、横浜市の青葉区などには不妊専門の鍼灸院もあります。妊娠しやすい体づくりを目指すなら、不妊専門のところが相談しやすいかもしれません。


 

不妊治療へ進むタイミングは原因や年齢などによって人それぞれで、不妊の原因も人それぞれです。不妊治療専門の病院や鍼灸院は、個々に対応し、治療計画やアドバイスをしてくれます。不妊で悩んでいるのなら、相談だけでもしてみるといいかもしれません。


bana-soudan.jpg


最新記事

妊活中の果物の取り方|横浜市不妊治療の鍼灸

「果物は身体に良い」というイメージがあると思います。健康のために、毎日必ず果物を食べるように習慣づけているという人も、きっと居ることでしょう。たしかに、果物にはビタミンCやミネラルなど、身体に良い影響を与える栄養素がたくさん含まれています。しかしそ

卵管が詰まると妊娠できない?通水テスト|横浜不妊鍼灸

不妊治療で行う検査の中に、卵管の通水テストというものがあります。この検査では、卵管の通りを調べて、不妊となっている原因が卵管にないかどうか調べる検査です。この検査について詳しくみていきましょう。 卵管がしっかり通っているのかどうか?  卵管の通

タンパク質足りてますか?|横浜市不妊治療専門の鍼灸整体院

妊活、ダイエット中の方は要注意! 人間の生命維持に必要な三大栄養素のひとつの「タンパク質」、不足していませんか? 1日3食、栄養バランスのとれた食生活を送っていれば、タンパク質が不足するということはありませんが、「忙しくてコンビニ弁当や外食

人気記事

妊娠しやすい食事3つのポイント l 横浜市不妊治療の鍼灸整体

病院やクリニックに通って治療を受けることだけが不妊治療ではありません。 妊娠へ向けてできることは沢山あります。 このブログでは妊娠に向けた食事のポイントをお伝えしていきます。   これを食べることによって確実に妊娠する!というものはありえま

不妊治療を成功させる糖質制限について|横浜市の鍼灸整体

不妊治療において最も重要になってくるのは、 お腹へたくさんの血液を送ることです。 せっかく一生懸命血液を送っているのに、血液がドロドロだと思うように栄養が運ばれません。 本日は不妊治療中に特に注意していただきたい糖質について解説をします。

不妊治療で顕微授精を成功させるコツとは|横浜市の鍼灸整体

こんにちは。不妊治療・妊活の専門家のやまざきです。   本日もブログを読んで頂きありがとうございます。   不妊治療での顕微授精を成功させるコツについてお話をしていきます。 このブログを読むことであなたの妊娠までの時間を短縮することが出来

不妊治療で妊娠率を上げるタイミング法とは|横浜市の鍼灸整体

こんにちは。ネイチャーボディ鍼灸整体院のやまざきです。 今日もブログを見ていただけありがとうございます。   妊娠を考えた時に最もはじめに考えるのが、 排卵時にタイミングを取る、タイミング法です。 今回のブログでは、妊娠率を上げるタイミン

不妊治療での人工授精の考え方|横浜市の鍼灸整体

こんにちは!横浜市の不妊・妊活専門の鍼灸整体院のやまざきです。 ブログをご覧になって頂きありがとうございます。 妊娠を目指して、タイミング法を取り入れて1年、 そろそろ不妊専門クリニックで人工授精を受けようとしている方に向けて、 人工授

関連する記事

こんにちは。横浜市の妊活の専門家のネイチャーボディです。   不妊治療では医療控除を受けられるのはご存知でしょうか? 保険適応にはならないので、高額になる不妊治療です。   少ない治療回数で妊娠・出産まで達成するために、 医療控除を忘れ

こんにちは。不妊治療・妊活の専門家のやまざきです。   本日もブログを読んで頂きありがとうございます。   不妊治療での顕微授精を成功させるコツについてお話をしていきます。 このブログを読むことであなたの妊娠までの時間を短縮することが出来

こんにちは。横浜市で妊活専門の鍼灸整体院の院長のやまざきです。   今日もブログへの訪問ありがとうございます! 不妊治療をされている方の一つのゴールである、 妊娠についてお話をしていきたいと思います。 妊娠率を少しでもあげて、妊活をする時


最新記事

会社情報

お知らせ

LINE@で妊活情報配信中!!

友だち追加

営業案内

店舗名

ネイチャーボディ鍼灸整体院

住所

〒227-0062 

横浜市青葉区青葉台1-28-4-1F

アクセス

東急田園都市線青葉台駅徒歩6分

電話番号

045-989-3130

営業時間

平日10:00~20:00
土曜10:00~16:00

定休日日曜・祝日

電話番号

045ー989ー3130


© 2023 横浜市の不妊鍼灸、実績のあるネイチャーボディ鍼灸整体治療院 All rights reserved.